INFORMATION
2025年4月19日のヨムフリ高円寺 vol.5に参加します。無料配布本持っていけたらいいなと思います。2025年9月14日の文学フリマ大阪13に参加します。新刊……あるといいな!
2025年11月1日~2日の紙本祭7に参加します。何かしら新刊作りたいです。
文芸同人誌のシェア型本屋・招文堂さんで一棚店主をしています。詳細はこちら。4月4日はお店番デー。
→more
PDF DOWNLOAD
ものは物語ることなく / 時計と正しさ / 閉じた扉と嵐のような / とある魔女の寛容 / 迷宮のあざらし / ハロウィンの夜 / 王様の言うとおり / 緑の目の怪物 / Xの異界散歩 / つれづれすずめ、海ABOUT
シアワセモノマニアは、ウェブの片隅を漂うアザラシ・青波零也(あおなみ・れいや)が、「幸せな人による幸せな人のための幸せな物語」をモットーに、闇雲に文字を積む空想物語小説サイトです。SF風味のファンタジーを中心に、地に足ついてない話をめいっぱい取り扱っています。
当サイトでは、物語のアーカイブを公開したいと思いつつ永遠の工事中。
LINK
- 投稿サイト:カクヨム
- 同人誌通販:架空ストア / 招文堂オンライン
- 常時お題受付中:Skeb
- X:@aonami(創作) / @hdr_karatachi(TRPG) / @ff14azarashi(FF14)
- Bluesky:@r-aonami / Misskeyのブリッジ
- Misskey:@aonami(隠れ家) / Blueskyのブリッジ
- mixi2:@aonami
2025年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
二日遅れの月末処理オーケー。
まだ頭痛いから多分これは寝た方がいいな……。
まだ頭痛いから多分これは寝た方がいいな……。
とりあえず電車には乗れるコンディションになったため電車に乗った。
仕事ができるかは知らん!! 頭痛い!!!
仕事ができるかは知らん!! 頭痛い!!!
今日も体調が戻らなくて半分くらいの時間は布団にかじり付いていた。
やらねばならぬことが山積してるが適度な気晴らしも必要と判断し、久しぶりにFF14を少しいじった。
モキバの進捗、あと24クエストで蒼天に入れるらしいということがわかってきたので、一日1クエストくらいの気持ちでのんびりやってくのがよいかもなあ~。
ともあれ明日は仕事再開できるように、今日はきちんと寝るぞ寝るぞ!
やらねばならぬことが山積してるが適度な気晴らしも必要と判断し、久しぶりにFF14を少しいじった。
モキバの進捗、あと24クエストで蒼天に入れるらしいということがわかってきたので、一日1クエストくらいの気持ちでのんびりやってくのがよいかもなあ~。
ともあれ明日は仕事再開できるように、今日はきちんと寝るぞ寝るぞ!
2025年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
おっす、私あざらし!
金曜日に仕事を休み、土日をベッドの上で過ごし、今度こそ仕事に行けると思って眠りにつき、そして目が覚めてめちゃくちゃ頭が痛く、しかし熱がある感じの痛みではなく、なんかおかしいぞと体温を測った。
35.1。
あざらし、変温動物になった覚えはないんだけどなぁ。
平熱は36.3とかなのでそりゃしんどい。
上方向がしんどきゃ当然下方向だってしんどいんだよ!!
普段ほとんど熱を出さないので解熱剤が効きすぎる体質だってのは前回のインフルエンザで理解はしてたんだけどね!!
今回はインフルエンザとかではなさそうだったのでよかったな、このまま喉とかに触れないまま収まってくれ……。
金曜日に仕事を休み、土日をベッドの上で過ごし、今度こそ仕事に行けると思って眠りにつき、そして目が覚めてめちゃくちゃ頭が痛く、しかし熱がある感じの痛みではなく、なんかおかしいぞと体温を測った。
35.1。
あざらし、変温動物になった覚えはないんだけどなぁ。
平熱は36.3とかなのでそりゃしんどい。
上方向がしんどきゃ当然下方向だってしんどいんだよ!!
普段ほとんど熱を出さないので解熱剤が効きすぎる体質だってのは前回のインフルエンザで理解はしてたんだけどね!!
今回はインフルエンザとかではなさそうだったのでよかったな、このまま喉とかに触れないまま収まってくれ……。
三月は休まずにここまで来られたぜ! あと二日! と思ってたら38度出てあえなくダウン。
どうして……。
どうして……。
そういえば、たまに思うのだけど、あざらし「文章や話を書くのを上手くなりたい」と思ったことがほとんどなくて、ただ「書きたい!!!」しかないんだよな……。
だから上手くなりたいってよりあざらしが常に複数欲しい。書きたいものに対してあざらしが足りない。
向上心がなさすぎるのも考え物なんだけども……。
ただ、ぼんやり「上手くなりたい」って思うことはないんだけど、頭の中に思い浮かんでる話を書くために必要な技術や知識は足りてないからその場で調達してこないとな、って思うことはあって、多分それがあざらしなりの「上手くなりたい」なのかもしれない?
ぶっちゃけ小手先でいいのでちゃちゃっと必要なもの引っ張ってきて済ませてしまうのでまるで身につかないというのはあるんだけども……。
だから上手くなりたいってよりあざらしが常に複数欲しい。書きたいものに対してあざらしが足りない。
向上心がなさすぎるのも考え物なんだけども……。
ただ、ぼんやり「上手くなりたい」って思うことはないんだけど、頭の中に思い浮かんでる話を書くために必要な技術や知識は足りてないからその場で調達してこないとな、って思うことはあって、多分それがあざらしなりの「上手くなりたい」なのかもしれない?
ぶっちゃけ小手先でいいのでちゃちゃっと必要なもの引っ張ってきて済ませてしまうのでまるで身につかないというのはあるんだけども……。
無名夜行してる~~~~!
書き始めるとめちゃくちゃ楽しいのでよいなあ。
Xと「私」の他愛ないやりとりを書いてるだけでハッピーになるのであざらしのハッピーは手っ取り早いぜ。
とりあえずひとつ形になったからこの調子でちょっとずつ増やしていけるといいなあ~!
書き始めるとめちゃくちゃ楽しいのでよいなあ。
Xと「私」の他愛ないやりとりを書いてるだけでハッピーになるのであざらしのハッピーは手っ取り早いぜ。
とりあえずひとつ形になったからこの調子でちょっとずつ増やしていけるといいなあ~!
地味にあと3日くらいで3本くらい書いた方がよいみたいなスケジュール感になってないか? 見直せあざらし。仕事は楽になってないんだぞ。
でも少し書きたいと思ってた無名夜行書けて嬉しいな~!
なんか漫画とか小説とか読めるときは書けるんだよな。
つまり書けないときはインプット不足なのでは、ってのはもちろんそうなのだけど、そもそもその時って全ての意欲を失っててインプットもできなかったりする。
(ただ単純に手を動かすのは案外できるのでワックス捏ねたりはできる)
みたいなとこがあり、なかなか難しいなあ~。
でも少し書きたいと思ってた無名夜行書けて嬉しいな~!
なんか漫画とか小説とか読めるときは書けるんだよな。
つまり書けないときはインプット不足なのでは、ってのはもちろんそうなのだけど、そもそもその時って全ての意欲を失っててインプットもできなかったりする。
(ただ単純に手を動かすのは案外できるのでワックス捏ねたりはできる)
みたいなとこがあり、なかなか難しいなあ~。
ワートリ、カロリーが高い(めちゃくちゃ面白いんだけどカロリー高いから2巻くらい溜めてたが読み始めたら止まらなくなってる)
絶対普通に描いたらつまらなくなるような展開なのに抜群におもしろいのすごいよ……どうやって読ませてんだこれ……。
なんかどこまでも未知の技術なんだよなワートリの書き味。漫画が上手すぎてその上手さが何なのかが何もわからない。未知。
わ、若村ーーーー!!!!!!
(最新刊まで読み終わりました)
マジでこの全員にきちんと命があり、魂がある感じ、どうなってんだよ作者の頭はよぉ!!!
ただそう、いろんな方のいろんなお話を読んでると、結構こう、群像劇というか人物をぶわっと数出しながらしかしそれぞれに呼吸をさせるのが上手い人はいるんだよな、ワートリに限らず……。
個人的に宮沢さんの『あくまのじがぞう展』のエッグラタン編とかにもそれを感じたんだよなあ。宮沢さんの話は全体的にそういうとこあるかも。
物語としてはフォーカスされるひとは限られてるけど、でもその周囲にいるひとりひとりが息づいてるというか、ちょっとした言動から背景がうっすら見える感じというか、あの手触りってなかなか狙って出せないよな……としみじみしちゃうのだった。
絶対普通に描いたらつまらなくなるような展開なのに抜群におもしろいのすごいよ……どうやって読ませてんだこれ……。
なんかどこまでも未知の技術なんだよなワートリの書き味。漫画が上手すぎてその上手さが何なのかが何もわからない。未知。
わ、若村ーーーー!!!!!!
(最新刊まで読み終わりました)
マジでこの全員にきちんと命があり、魂がある感じ、どうなってんだよ作者の頭はよぉ!!!
ただそう、いろんな方のいろんなお話を読んでると、結構こう、群像劇というか人物をぶわっと数出しながらしかしそれぞれに呼吸をさせるのが上手い人はいるんだよな、ワートリに限らず……。
個人的に宮沢さんの『あくまのじがぞう展』のエッグラタン編とかにもそれを感じたんだよなあ。宮沢さんの話は全体的にそういうとこあるかも。
物語としてはフォーカスされるひとは限られてるけど、でもその周囲にいるひとりひとりが息づいてるというか、ちょっとした言動から背景がうっすら見える感じというか、あの手触りってなかなか狙って出せないよな……としみじみしちゃうのだった。
今日中にやるべきことをまとめとかねばな……!
やはり根本的に体力が足りてないんだよな、無理なく行く必要がある。
あと証明書の発行を忘れない(指さし確認)