作業[384件](5ページ目)
昨日あまりにもパワーが足りなくて帰ってフィッボしたら寝てしまった。
どうも春先はひたすら眠くて困ってしまう!
仕事中も意識が途切れ途切れになる時間帯があって困るよ~止めようにも止められない。
とりあえず朝30分くらい使ってワックスいじってた。ワックスのこの手触り無限に楽しいんでうきうきが止まらない。もうペン買うときのおまけでいただいたR10がなくなりそうなんだが!?

日曜日に帰ってきてから作ったやつその1。月の形のやつってどうすればかわいく作れるかな~の試行錯誤。

日曜日に帰ってきてから作ったやつその2。今度やるキャラにユキヤナギとホタルブクロのモチーフ入れたかったんだよな~と思いながらこねこね。
ホタルブクロって多分先端の数4じゃなくて6だけどもあざらしの手先には限界がある。
もうちょい花の作り方マスターしていきたいな!

これは今日(火曜日)の朝活。
おまけでもらった1.5mmの板どう使おうかなと考えていて(1.0mmは花などに使う)、もしかして額縁みたいにして使うとかわいいのでは? という気分になった。
ので、芒に月試作品。額縁部分はもっと細くしたいな。
畳む
どうも春先はひたすら眠くて困ってしまう!
仕事中も意識が途切れ途切れになる時間帯があって困るよ~止めようにも止められない。
とりあえず朝30分くらい使ってワックスいじってた。ワックスのこの手触り無限に楽しいんでうきうきが止まらない。もうペン買うときのおまけでいただいたR10がなくなりそうなんだが!?

日曜日に帰ってきてから作ったやつその1。月の形のやつってどうすればかわいく作れるかな~の試行錯誤。

日曜日に帰ってきてから作ったやつその2。今度やるキャラにユキヤナギとホタルブクロのモチーフ入れたかったんだよな~と思いながらこねこね。
ホタルブクロって多分先端の数4じゃなくて6だけどもあざらしの手先には限界がある。
もうちょい花の作り方マスターしていきたいな!

これは今日(火曜日)の朝活。
おまけでもらった1.5mmの板どう使おうかなと考えていて(1.0mmは花などに使う)、もしかして額縁みたいにして使うとかわいいのでは? という気分になった。
ので、芒に月試作品。額縁部分はもっと細くしたいな。
畳む
ワックス遊びが楽しすぎて他のことが手に着かないレベルなのヤバいな、しばらく封印せねば……w
多分なんだけど、適度に頭を使い適度に手というか指先も使う作業って最近あんまりやってなかったので、今までにない脳汁出てるのかも……。
アナログお絵描きも楽しいんだけどあれ以上に手先の感覚を求められてることにプリミティブな喜びを感じてるところある。粘土遊びが楽しいのに似てるというか。
ただあざらしは粘土は扱いが難しいのと一回遊ぶと片づけるのが面倒なので敬遠気味でもあり、ワックスのいいところ、片づけがめちゃくちゃ楽なとこだと思う。手も(ワックスいじるだけなら)全然汚れないし。
あざらしは手が汚れるのが本当に苦手で、それもあって手作業から逃げてるところは結構ある……。これからは克服していきたいぜ!!!
ワックスの性質上、特にめちゃくちゃ柔らかいワイヤーワックスから形を作るので必ず歪みとかが出るのでかっちりした直線的なものを作るのはやや難しいと考えると、なんかそのゆらぎが楽しめる、やや曲線的なモチーフ色々作っていけるといいな!
多分なんだけど、適度に頭を使い適度に手というか指先も使う作業って最近あんまりやってなかったので、今までにない脳汁出てるのかも……。
アナログお絵描きも楽しいんだけどあれ以上に手先の感覚を求められてることにプリミティブな喜びを感じてるところある。粘土遊びが楽しいのに似てるというか。
ただあざらしは粘土は扱いが難しいのと一回遊ぶと片づけるのが面倒なので敬遠気味でもあり、ワックスのいいところ、片づけがめちゃくちゃ楽なとこだと思う。手も(ワックスいじるだけなら)全然汚れないし。
あざらしは手が汚れるのが本当に苦手で、それもあって手作業から逃げてるところは結構ある……。これからは克服していきたいぜ!!!
ワックスの性質上、特にめちゃくちゃ柔らかいワイヤーワックスから形を作るので必ず歪みとかが出るのでかっちりした直線的なものを作るのはやや難しいと考えると、なんかそのゆらぎが楽しめる、やや曲線的なモチーフ色々作っていけるといいな!
ワックス触るの楽しすぎてすごい速度で時間が溶けていく ヤバい
作業通話させていただいて少し作業進んだのでヨシ!!!
やりたいことの四分の一しかできてない気はするが、追加作業がいったん終わったので……ヨシ!!!!
やりたいことの四分の一しかできてない気はするが、追加作業がいったん終わったので……ヨシ!!!!
よし! 準備できた! えらだぞ!!
ぐにゃぐにゃしてて進まなかった話の要素を整理して、午前中だけで4000文字くらい書けたのはかなりハッピーの気配がある。
やはり一話に対する要素が多すぎたのが敗因と理解したのでいったん思いついたやつを分解する勇気も必要だなとしみじみ。
ガリバー旅行記風Xおじさんはまた次とかその次とかにしよ~。あと書き途中のやつも……!
今日はこれからうきうきおでかけで、夕飯食べて帰ってきてからはトゴスマなので、あとは明日のあざらしに託すぞ。頼んだぞあざらし。
ぐにゃぐにゃしてて進まなかった話の要素を整理して、午前中だけで4000文字くらい書けたのはかなりハッピーの気配がある。
やはり一話に対する要素が多すぎたのが敗因と理解したのでいったん思いついたやつを分解する勇気も必要だなとしみじみ。
ガリバー旅行記風Xおじさんはまた次とかその次とかにしよ~。あと書き途中のやつも……!
今日はこれからうきうきおでかけで、夕飯食べて帰ってきてからはトゴスマなので、あとは明日のあざらしに託すぞ。頼んだぞあざらし。
コピー本、部品は作り終えたかな……!
プリントアウトしてから最初の1ページが気に食わないっていうことが発覚したので最初の1ページはもう一度見直してから刷り直します。未来のあざらしは忘れないように。
以前、A4と間違って買ったA5のミランダ紺色がここに来て活躍するとは思っていなかったな……。その時はコピー本作るとは思ってなかったもんなぁ。
でも無名夜行ならこの紙使いたいな、と思って買った夜の星空みたいな紙なので、無名夜行のA6コピー本作るなら当然これでいいわけだよな! 怪我の功名すぎる。
(ちなみに改めて買い直したA4の紙には別の使い道があるのでそれはそれこれはこれなのである)
紺色の紙かつ特殊な表面なので普通のプリンタだと上手く印刷できないわけだけど、ここに100均で買ってきたステンシルシートとメタルのスタンプ台で題字を錬成していい感じにやっていくのだ。へへへ。
プリントアウトしてから最初の1ページが気に食わないっていうことが発覚したので最初の1ページはもう一度見直してから刷り直します。未来のあざらしは忘れないように。
以前、A4と間違って買ったA5のミランダ紺色がここに来て活躍するとは思っていなかったな……。その時はコピー本作るとは思ってなかったもんなぁ。
でも無名夜行ならこの紙使いたいな、と思って買った夜の星空みたいな紙なので、無名夜行のA6コピー本作るなら当然これでいいわけだよな! 怪我の功名すぎる。
(ちなみに改めて買い直したA4の紙には別の使い道があるのでそれはそれこれはこれなのである)
紺色の紙かつ特殊な表面なので普通のプリンタだと上手く印刷できないわけだけど、ここに100均で買ってきたステンシルシートとメタルのスタンプ台で題字を錬成していい感じにやっていくのだ。へへへ。
とりあえずコピー本の原稿プリントまで~~~~!!
A4の紙に打ち出してて、A5を折ってA6の本を作るつもりだから後で半分に切らないといけないんだけど、それはそうとひさしぶりにコピー本作るの楽しいな~。
あと表紙のデザインもぽやぽや考えつつ……。かわいい本にできるといいな。
A4の紙に打ち出してて、A5を折ってA6の本を作るつもりだから後で半分に切らないといけないんだけど、それはそうとひさしぶりにコピー本作るの楽しいな~。
あと表紙のデザインもぽやぽや考えつつ……。かわいい本にできるといいな。
昨日はばっちりあざらしおえかきをしたので今日明日はドット絵を打ってゆくぞ!
(今日はFF14死者の宮殿デーなので22時からはそっちにいくが……)
ドット絵、なんかできたらめちゃくちゃいいかもしれないって思えるようになったので、機会があったらぼちぼち打っていきたいところ。
オンラインイベント用に作ってあるあざらしドットパワーアップさせたくあるな~。今やるつもりのやつが一通り終わったらやってみよかな……。
(今日はFF14死者の宮殿デーなので22時からはそっちにいくが……)
ドット絵、なんかできたらめちゃくちゃいいかもしれないって思えるようになったので、機会があったらぼちぼち打っていきたいところ。
オンラインイベント用に作ってあるあざらしドットパワーアップさせたくあるな~。今やるつもりのやつが一通り終わったらやってみよかな……。
最近は、こつこつと30日スタートのCoC『慧眼の狩人』のアイコン……にするためのペン画を描いている。
筆っぽく書ける万年筆めちゃくちゃありがたいんだよなあ~! おえかきに大活躍している。
トレス台とマスキングテープ、便利。トレス台は今回のために買ったけど、マスキングテープはなんか流行ったときに買ってそのまま放置してた(あざらしはアナログでなんかをすることが限りなく少なかった)んだけど、今になって大活躍してて嬉しい~!
あとせっかくクリスマスだからざっくりクリスマスっぽい絵描きたいなあ! モキバかな……?
追記
描きたいもの思いついたので描きます 全然クリスマスっぽくはないが!!!
筆っぽく書ける万年筆めちゃくちゃありがたいんだよなあ~! おえかきに大活躍している。
トレス台とマスキングテープ、便利。トレス台は今回のために買ったけど、マスキングテープはなんか流行ったときに買ってそのまま放置してた(あざらしはアナログでなんかをすることが限りなく少なかった)んだけど、今になって大活躍してて嬉しい~!
あとせっかくクリスマスだからざっくりクリスマスっぽい絵描きたいなあ! モキバかな……?
追記
描きたいもの思いついたので描きます 全然クリスマスっぽくはないが!!!
でもうっすらぬくいお茶を飲みながら作業するの楽しいので、これからもやってゆけるといいなあ!
ワックス作業、ままならなさが楽しくて延々と「楽しい~!!!」ってしている。上手くすればこれが金属にもなる(相応のお金はかかるけど!)のも最高でね!!
金属に憧れながら扱うの半ば諦めてたけど、こういうアプローチもあるのだなあといううきうき! うれしい!!