No.754
- あざらしおえかき(200)
- 無名夜行(71)
- のみくい(60)
- FF14(37)
- てがき(36)
- 時計うさぎの不在証明(25)
- お買い物(24)
- 絵日記(20)
- Twitter300字SS(19)
- サイト改装(18)
- 桟敷城ショウ・マスト・ゴー・オン!(18)
- VRChat(16)
- 香水(15)
- 旅(11)
- Ricercare(11)
- TRPG(9)
- アフターグロウ・アフターイメージ(9)
- Tips(9)
- 石(9)
- 占い(8)
- いただきもの(8)
- TRPGシナリオ(8)
- てがきのひとひら(7)
- VRoid(7)
- あざらしおんがく(6)
- イベント(6)
- 作業BGM(6)
- 談話室の飛ばない探偵たち(6)
- パラノマサイト(5)
- ワックスあそび(4)
- レシピ(4)
- エア〆切(4)
- 無名夜行メモ(3)
- 夢(3)
- あざらしんりがく(3)
- あもざらし会(3)
- 虚構夢想(3)
- あざらしフォト(3)
- エア〆切前哨戦(3)
- ご挨拶(3)
- 使い方(3)
- あざらしドット(2)
- 同人誌感想(2)
- インクづくり(2)
- 無名夜行の歩き方(2)
- dounats_odai(2)
- 毎月300字小説企画(2)
- 霧世界報告(2)
- あしゅるか班(1)
- TRPGネタバレ(1)
- 創作2022_23(1)
- 創作2021_22(1)
- Space in タグ(1)
- HowToUse(1)
無名夜行は作中時間で二年くらい(2014年~最大2016年7月)のおはなしと考えていて、そうすると流石に次回の文披31題(あれば)は別のネタにしたいと考えている。
これから本編を別に書いていくつもりで、さらに+31異界(異界だけではないが……)はXがオーバーワークでしょう。
いやXは文句を言わないとは思うけど。ワーカホリックおじさんのため。
むしろ困るのはXでなく「私」の方な気がするの、ぶれないな、X。
三十一路のエピローグでおしまいを匂わせてしまったのもあるので、なるべく本編を畳む方向でゆるゆるもってゆけたらよいな~!
終わった後に増やすのは全然よいと思うけど、ひとまずのピリオドは打ちたい。
ので、次に31題やるならバーの話をきちんとやりたいかもな~とバーテンダー見習いの雁金を描きながら思ったのだった。
前にも言ってた常連客・天代一帆の視点を中心にした、ロワさんのバーを訪れる人たちと、ロワさんと雁金についての話。
たぶん機会がないと書けない気もするし、ちょうどいいサイズ感になるのではないかな? かな?
すださんのお誕生日に作った本( >>366 )もロワさんのバーを中心とした話だったけどあちらは書きたいことをぎゅっと絞ってたので、そこをもっとバーに集ったひとたちの有り様と一帆視点の不思議なおはなしに準拠していっぱい膨らませたらよき短編集になるかな~と思い……。
もちろんまだまだ未定。
来年には別の話題を見いだしているかもしれないしな……。
そんなわけで、今のところの一つのアイデアとして。