home book_2
chat
幸福偏執雑記帳
幸福偏執雑記帳

幸福偏執雑記帳

以降更新はindexで行います

No.1337, No.1336, No.1335, No.1334, No.1333, No.1332, No.13317件]

日曜夜めちゃめちゃ寝れなくて焦ったけどここしばらく寝れてるからよかった~。
やはり興奮したりすると結構しんどいね!
なるべく心安らかに寝られるようにしたいところ……。

いま

インセイン『Welcome! to My Mind!』、終わらないまでもクライマックスまで終了~!
大まかな感想は伏せに書いたのですが、とにかく面白かったな~。
「インセインでないとできない」というか、確かに筋書きだけなら他システムでもできるだろうけど、この手触りというか「ゲーム体験」はやっぱインセインならではだな、って思わせてくれるところがとても好き!
あざらしは……、そのゲームがそのゲームらしくあるところが……、好きなため……。
(一方で「一つのシステムで色んなことをやれるよう心を尽くした歴史」も好きなのは >>1331 の通りなのだけど)
重ねられるサイクル数! 謎のピタゴラスイッチにより積み重なる狂気! 馬鹿!!
いや~楽しかった……、エンディングも楽しみだな……!!

遊び

ああ~やっぱインセインも楽しいな……。
大喜利が苦手とはいえ、タイマンなら様子見ながらやりやすいから楽しくやらせてもらっている……。
いつか何かしらでお返しできたらいいなぁ~。
と思いながら、ここから果たしてどうすればいいのかをじっと考えるあざらしなのだった。

遊び

らくがき、CoC『かいぶつたちとマホラカルト』の自陣

続きを読む

#あざらしおえかき

らくがき,遊び

これはつらつら喋ってた、CoCやってみて「これはいいな~!」と思ったところ。
……を、改めてちょっとだけ整理しなおしたもの。
もちろんこれはどこまでも「あざらしがいいなと思ったところ」であり、翻って弱点であることもあるのだろうけれど、個人の感想(特に二十年くらいTRPGという文化の中にいるあざらしの感想)です。

続きを読む

ちなみにCoCやるようになって、多少神話要素が理解できるようになってからも相変わらず「クトゥルフ神話を雑に使うゲーム」に対する怒りは消えない。
多分これ「不意打ちでクトゥルフ神話要素を入れてきてドヤられても何もわからんが……」ということに対する怒りなので、クトゥルフ神話要素使ってるよ!を最初から提示しといてくれれば全然怒りはないかもしれんよね。(敬遠はしたかもしれんが)
いやまあそれがネタバレになるといえばそうなので、難しいのかもだけど、「ネタバレ」であるかどうかもわからんままオチのない話を突き付けられるのって、誠意が足らないのでは、というか……。
(明らかに某ゲームをターゲットにして発言してるね?)(はい……)

遊び