幸福偏執雑記帳

あざらしこと青波零也のメモ的なものです。

2024年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of aonami
ヌイ・ア・モキバ(Nhui'a Mokiba)、エオルゼアに降り立つ。

お前迷鳥回視終わってないだろ。
すみません。

朝方にのんびりキャラメイクして、カーバンクル鯖に置くひとをしていた。
巴術士なのでリムサ・ロミンサからのスタート。
バデロンさんとお話して、最初のクエスト(ラベンダー拾い)したとこまで!
なかなか操作に慣れないのでゆっくりやるぞ~!
パソコンでやってるので、PS4に比べると格段にスクショが撮りやすくてとても嬉しい。

20240110142944-aonami.png
かわいい~!
畳む


#FF14
Icon of aonami
突然FF14を再開する機運になったので、する!!!
新しいキャラを作り、イチから自分のペースでやればもう少し……できそうな気がしてきたため!!!

#FF14
Icon of aonami
フィットボクシング2、58日目!
うおお時間が足らぬ!!

20240109222433-aonami.jpg
202401092224331-aonami.jpg
202401092224332-aonami.jpg
202401092224333-aonami.jpg
畳む
Icon of aonami
ぽれん11、ねこもり(出町柳、ねこモキバ、ねこウララ、ねこリク)

20240109061913-aonami.png
ぽれん11、Phase4のリージョン「ねこもり」。
かいぶつたちとマホラカルト『Greenwood』のメンバーの猫化とその猫たちの飼い主(?)のブロンクスさん。
ねこリクくんは登録できず不参加のため、登録のどさくさに紛れて出町さん(偽名)の手を離れてお散歩してるらしい(とむさん・談)。

ちなみに最初の試合は出町さんが嫌がらせ+デコイ、ねこウララちゃんが分身で庇いまくり、6ターンまで生き残ったねこモキバが猫レーザーをぶっ放すという展開になり、「あなたは視線(暴力)である」って感じになった。ね ねこモキバーーーー!!!

これの最初の試合。

ちなみにねこモキバはほんとにモキバが猫化したのかというと実はそうではなく、単なる他猫の空似であり、モキバがねこモキバを抱えてるシーンが目撃されたりするとかしないとか……。
畳む


#あざらしおえかき
Icon of aonami
あもざらし会お疲れさま~!
本日はあざらし、はるさん、句外さん、笛丸さん、ハレトキさん、そして見学のudukiさんによるかくれんぼ&通常ルール!
めちゃくちゃ面白かったな……。

◆今日のハイライト
・嘘がつけない心根の素直なインポスター句外さん
・そんなインポスター句外さんを告発し「妻を流しちゃったな……」って言う笛丸さん
・嘘が下手+殺したタイミング最悪でもはやこれまでと腹を切る(自投票)インポスターあざらし
・いい感じに進めてきたところで操作ミスのキル現場をあざらしにガン見され、もはやこれまでと腹を切る(自投票)インポスターはるさん
・一人華麗にインポスター仕草(残り三人盤面での緊急タスク+キル)をキメて勝利するハレトキさん

#あもざらし会
Icon of aonami
フィットボクシング2、57日目!
今日も軽めにしたらめちゃくちゃ軽かったな……明日は普通に戻せるとよい。

20240108213024-aonami.jpg
202401082130241-aonami.jpg
202401082130242-aonami.jpg
202401082130243-aonami.jpg
畳む
Icon of aonami
ああ~~~~ねこちゃんかわいいんじゃぁ~~~~

20240108205356-aonami.png

畳む
Icon of aonami
昨日は第一回もじのイチ! だったのだ! #イベント

あざらしは設営から参加し……、ようとして電車を乗り過ごしたりデッキに上るか否か迷ったりしながら(結局デッキに上った。高いところが好きなあざらしなので。景色良くてハッピーになった)設営開始時間ギリギリに行ったら大体終わってて「???」となるなど。
完全に設営のプロの集まりだった。見覚えのある方々が多かったのは確かにそう。長らくイベントに出られている猛者たちだ、顔つきが違う。

そんなわけで早めに会場の設営が終わったので、サークルスペースもさくっと設営。
シアワセモノマニアは『無名夜行』のポスターが目印! 茂野さんに描いていただいたかっこいいXときれいな「私」を見てくれ。見た? よし。

100サークル程度という規模感ということもあり、カタログは各自で取りに行く方式ながら、参加確認はスタッフさん側がスペースを回ってくれるという形。
あと開催中も主催のトオノさんが直々に帰りの宅配の送り状を配ってたのが印象的だった。トオノさん、働きすぎでは???
(なお「送り状いる人~」「はいはいはいはい」「順番だから待て」「ハイ」とか漫才をやるなどした)
開催中はお手伝いスタッフさんが定期的に巡回されていて安心感があったな~。常にスタッフの目が届いてる、っていう感覚があるだけでこれだけほっとするのだな……、というのを実感した。最近文芸系はでっかいイベントが多かったので、なおさら。
全体としても特に何事もなく平和な感じで終わったということで、あざらしはとても嬉しいよ~。
本当に終始和やかな空気で、時折ガチャで当たった人への拍手や歓声が聞こえてくるのもよかったなぁ。
あのガチャ、サークル側としても買いまわる側としても、すごくよかったと思う。意欲が高まる。
あざらしはせっかくなので購入いただいた方のガチャ向けにサークルのマークのスタンプをぺたぺたしていた。
最近こういうスタンプラリー系の企画がなかったのでスタンプ作ったのに持て余してたので使えてよかったな~。

そして、のんびりとした空気ながら結構本を手に取ってもらった印象で(頒布した数を数えない主義のため、実際のところ何冊売れたのかはわかんないけど体感として)、自作に興味を持っていただけたの本当にありがたい!
人の流れがゆったりとしていたので、スペースの前で立ち止まってくださる方も多く、嬉しかったな~。
お付き合いのあるサークルさん、今までシリーズを買ってくださってる方の他、結構初めましての方も多かった印象。
そして自分は今のメイン頒布物である『無名夜行』の説明がへたくそであることに気づき笑ってしまったよね。
表紙とタイトルだけだと何も伝わらない話なのはわかってたでしょあざらし!!
でもお気に入りなのでやめないけど……。あざらしは自分が欲しい本を作っている。
それでも手に取ってくださった方に感謝を。楽しんでいただけたなら嬉しいな~!
(早速ハッピーな感想をいただけたりもしており、嬉しみに包まれている!)

あと、おみくじもちょこちょこ引いていただけてよかった!
あざらし、最近シーリングスタンプに凝っててサークルのマークのシーリングスタンプを作っており、それを合法的に(?)使う機会が欲しくてあのおみくじを作ったとこあるので、「本物の封蝋だ!?」って反応めちゃくちゃ嬉しかったな~。そう、シールとかではなく、頑張って蝋を垂らして色塗りした本物の封蝋だよ!
おみくじは週末の文フリに京都にも持っていくのでよろしくね。中身はおみくじというか『無名夜行』のお試し読み(と、お隣のたつみさんの『アルファズル戦記』のお試し読み)。運勢そのものは書いてないけど、全部別の『異界』のエピソードが入ってるので、今年一年の始まりがどんな『異界』だったか教えてもらえると嬉しいなと思うあざらしだった。

そんなわけで総じて楽しいイベントだったので、また次も参加できるといいな~と思う!

追記として、終わった後はたつみさんと服部さんとご飯しに行ったのだった。
お肉おいしい! お話楽しい! やっぱりものづくりされる方とのお話、心が潤う。
あざらし的には未知の世界のお話が多く、本当に楽しかったな……。またお話聞かせてもらえると嬉しい……。
(つらつらと『無名夜行』の雑なネタバレをしつつ)
Icon of aonami
よらさんのログの音カテゴリすごく好きなので見られると嬉しくなる
Icon of aonami
フィットボクシング2、56日目!
つ 疲れた~~~~これは単純にイベント疲れもあるけど!

20240107224048-aonami.jpg
202401072240481-aonami.jpg
202401072240482-aonami.jpg
202401072240483-aonami.jpg
畳む
Icon of aonami
茂野さんに描いていただいた無名夜行コミカライズ、物理本にした!
明日のイベントに持ってゆくのさ……!

202401070048311-aonami.jpg
20240107004831-aonami.jpg
畳む


#無名夜行
#いただきもの
Icon of aonami
毎月300字小説企画「白」
第13回「白」2024年01月06日

 ミルク・リキュールをベースにしたカクテルは多くない。グラスに注がれたカクテルは、カウンターに置かれれば、照明を浴びて冴え冴えとした白さを放つ。
 見慣れぬお客様は、グラスとロワさんとを交互に見やる。頼んだ覚えがない、という顔。この店の仕組みを知らなければ尚更。お客様の視線を受けたロワさんが、眼鏡の下でちぐはぐな色の目を細めた。
「あなたの『物語』に、私からお贈りする一杯です」
 どうぞ、と言われたお客様が恐る恐るグラスに口をつける。それは、ミルクとフルーツの味わい。お客様の口から物語られた、甘酸っぱくも清廉な「愛」のイメージ。お客様が目を見開く。きっと、その人が何よりも欲していた味に、違いなかったから。

――『イノセント・ラブ』

20240106222914-aonami.png畳む

#[毎月300字小説企画]
Icon of aonami
フィットボクシング2、55日目~!
ヒップシェイプ、鬼門。
ステップは楽しいんだけどな~(ただしステップの判定はサポート入れてる)

20240106204229-aonami.jpg
202401062042291-aonami.jpg
202401062042292-aonami.jpg
202401062042293-aonami.jpg
畳む
Icon of aonami
フィットボクシング2、54日目!
今日は短めにやりつつ、二の腕シェイプが相変わらず鬼門……w
ウェストシェイプはめちゃくちゃ気持ちいいんだよな~お気に入り……。

20240105205529-aonami.jpg
202401052055291-aonami.jpg
202401052055292-aonami.jpg
202401052055293-aonami.jpg
畳む
Icon of aonami
新しいことしたいな~となっており、今ちょっと資料を眺めている。
なんか簡単なものでもいいから作ってみたさあるかもなあ……!
しかしまず「何が簡単なのか」というところがわかってないので微妙なところ。
Icon of aonami
最近ゆるいキャラしかやってないけど、多分これCOINの雁金とか庭師の鏑木という、ちょっと方向性の違う奴が後に控えてるからだろな……w
あとあんまりご一緒してない方相手だと明るくゆるめのキャラの方が舵を取りやすいのはある。本当にある。
まあ、今はちょっとカツカツやるようなメンタルでもないのでやりやすいキャラをまったりやっていくのがよい……と思う!
Icon of aonami
フィットボクシング2、53日目!
たまにロングの初級あるとめちゃくちゃ楽しい……!
あと上級2のショートは比較的やりやすいけど適度な疲労があってよい。あざらし覚えました。

20240104200741-aonami.jpg
202401042007411-aonami.jpg
202401042007412-aonami.jpg
202401042007413-aonami.jpg
202401042007414-aonami.jpg
畳む
Icon of aonami
ブラッドパス『トーキョー・ホーリー・ブラッド・ナイト』爪羽 茜

20240104162929-aonami.png
SID課員、金愚/狩人。
天代、白鷺に引き続き、ゆるい感じのおねーちゃん。
ただし警察官なので正義感はきちんとあるし、一方で小悪党は見逃す懐の広さというかいい加減さもある。
話の流れでめちゃくちゃよく食べる人になった。
吸血鬼の菊乃さんに餌付けされててかわいい。
畳む


#あざらしおえかき
Icon of aonami
フィットボクシング2、52日目!
このくらいの負荷がちょうどいいな~

20240103174335-aonami.jpg
202401031743351-aonami.jpg
202401031743352-aonami.jpg
202401031743353-aonami.jpg
202401031743354-aonami.jpg
畳む
Icon of aonami
あもざらし会、昨日はなんと最大11人が集う大きな会になっておりうおおおおとなった。ありがたい~!!
昨日はクルーしか引けなかったけど今度は多人数インポスターもやりたいねぇ!

昨日も
・多人数が密集してるところで華麗にキルするあしゅうさん
・殺意の高すぎるudukiさん
・二者択一環境になると俄然うきうきファイティングポーズを取る100まるさん
・何故か死体ばかり発見してしまうひらたまさん
・あざらしを疑い続けるなおすけさん
など見所たっぷりでお送りしました。

#あもざらし会
Icon of aonami
フィットボクシング2、51日目!
たまにすごく判定が難しいやつがあり、難しい……。

20240102173750-aonami.jpg
202401021737501-aonami.jpg
202401021737502-aonami.jpg
202401021737503-aonami.jpg
202401021737504-aonami.jpg
畳む
Icon of aonami
あもざらし会とは!
嘘をつくのが苦手なインポスターたちが集う会である!!!
つまるところ主催含めて初心者だらけのゆるふわAmong Us会である!!!!

■昨日のダイジェスト
なおすけさん「あざらしさんしらじらしいので吊りましょう」
あざらし「アッハイスミマセンデシタ」
・嘘が下手すぎるあざらしの図

(殺害したところを二人に観測されてしまう)
はるさん「私がやりました」
(自投票含め全員の票を集め追放)
・潔すぎる

とむさん「ハレトキさんが電気室から消えてました、多分ベントで移動してます」
ハレトキさん「視界外だったんですよきっと、私ずっと奥にいました」
とむさん「でもハレトキさん出入口から出てきた様子がないですし」
ハレトキさん「ですから奥でずっとタスクしてて……」
(時間切れ、投票でハレトキさん追放)
ハレトキさん「無理だよ!!!!!」(←インポスター)
・めちゃくちゃ頑張って抗弁してて偉いぞ

あざらし(とむさん……なおすけさん……今の叫び声どっちだった……!?)
・なおすけさん曰く「自分でも録音した音声聞いて自分の声かとむの声か区別できない」とのこと。

#あもざらし会
Icon of aonami
フィットボクシング2、50日目!
……50日継続してるの結構すごいでは!?
まあさすがに12日からの京都行で途絶える予定なんですが……。

20240101200335-aonami.jpg
202401012003351-aonami.jpg
202401012003352-aonami.jpg
202401012003353-aonami.jpg
畳む
Icon of aonami
とりあえず一日寝たり起きたりしつつ、頭痛をおしながらも無名夜行02の袋詰めまではできた~!
まだうっすら熱があるっぽいのであもざらし会終わったらすぐ寝よ……。
あとやるべきことは無名夜行抜粋集めと封筒詰めと封印だな~。
それが終わったら少しずつ文章書いていかねばね……!
無理なくやるぞ~~~~
Icon of aonami
今日の夢は書いた覚えのない話(夢の中では書いたと確信していた)が誰かの手によってコミカライズされているという、あまりにもハッピーな夢だった。
とっても分厚い本で、鮮やかな装丁の本で、ちょっと少女漫画っぽい絵柄だけどかわいくもかっこよくて感動的だった。
ただそのコミカライズ本は部室(どこ?)の所有物であざらしのものではなく「どうして作者の私の手にないんだよおおお」って嘆きながらも大喜びで読んでる話だった。

ちなみに中身はロボットものだった。ロボット乗りがかなり肉体的にボロボロの姿をしたおにーさん(おじさん?)。皮膚が崩れている感じの……ちょっと直視に耐えない感じの……、でも気さくなおにーさんであった。あざらしの趣味では?
脇を固めるメカニックたちが三人くらいいたのだけど、どれもあざらしの好みの感じでマジでいつものあざらしだな! と思った夢だった。
それぞれ(多分全員?)が己のクローンを乗り換えながら生きていて、普段は標準語で喋ってるのだけどどうも土地柄似非関西弁がメインの言語らしくて、素になるとそれが出てしまう、みたいな感じだったと思う(メカニックの一人だけは似非関西弁が喋れなかったみたいだけど……)。
特に美形のメカニックがいたっぽいんだけどコミカライズ版だとそいつの登場シーンが一目で見つからなくて、それを探している間に目が覚めた。

つまるところ、新年早々かなりいい夢だと思う。

#夢
Icon of aonami
明けました! 本年もよろしくお願いします!
(※喪中なのでお祝いは控えるあざらしの図)
今年やりたいことを書くべきな気がするけど、頭が痛いと何もできない状態が続行しているので何とかこの頭痛だけどうにかならんか……?
ともあれ結構いい夢も見れたし総合的に悪くはない年始だと思って頑張ってゆくぞいぞい!!

2023年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of aonami
フィットボクシング2、49日目!
開始から一日も欠かさず頑張りました!
あと中級コンビネーション1めちゃくちゃ気持ちいいのでフリーでもやりたいなあ……。

20231231223919-aonami.jpg
202312312239191-aonami.jpg
202312312239192-aonami.jpg
202312312239193-aonami.jpg
畳む
Icon of aonami
ぽれん11、ねこモキバ

20231231094603-aonami.png
「猫の手も借りたい」そう思った時、あなたのそばにはいつもねこモキバ。でも猫なのでそばにいるだけで、手を貸してくれるかどうかはねこモキバの気分次第。

ちっちゃく頼りないシャム猫ちゃん。こう見えて血統書つきのピュアブリード猫。
鳴き声は「あーん」「やーん」で「にゃーん」と鳴けない。
飼い主(?)の出町さん(偽名)の髪の毛を噛んで引っ張る癖があるが、どうもねこモキバ的には「けづくろいをするといずまちがよろこぶ」と思ってるらしい。猫なので。
畳む


#あざらしおえかき
Icon of aonami
頭が痛いと何もできなくなるぜ!!(爽やかに)
二日酔いの時もそうだけど、胃もたれでもいつもより激しい頭痛出るんだなあ……。困った。
なんか呼吸もやや苦しいし……何……?
実は風邪だったり……する……???
とりあえず胃のお薬のみのみ今日はお休みデー。
Icon of aonami
フィットボクシング2、48日目!!
頭痛くておなか痛いがそれでも体を動かすことに意義があるんよ……。

20231230205630-aonami.jpg
202312302056301-aonami.jpg
202312302056302-aonami.jpg
202312302056303-aonami.jpg
畳む
Icon of aonami
それでも昨日やってたんだよ。
フィットボクシング2、47日目~。

20231230194438-aonami.jpg
202312301944381-aonami.jpg
畳む
Icon of aonami
完全に体調崩してしまった かなしい
わかってるんだ食べ過ぎだってのはさあ!!
(ご飯がのどを通らないのでinゼリーを買い込みつつ)
でも何もしないをできたのでよかったな……。
また明日からゆるやかに色々やれるとよい。

#旅
Icon of aonami
はあっはあっ いきなり具合が悪くなって焦ったがご飯食べ始めたらやや復帰した!
たぶんこれ……風呂あがってからの体内からの冷えがでかそうだな?
冷やしすぎないように気をつけよう……。

今日も豪勢だ~!!
20231229185848-aonami.jpg

あざらしチーズケーキやや苦手なんだけどこれおいしかったな……。
ちょっとずつなのがいいのかもしれないが。
あとこの河豚皮サラダ、ドレッシングがすごく優しい味でよかった。世のドレッシング、みんなやさしくあってくれんか?
20231229190012-aonami.jpg

この海苔の入った揚げ豆腐おいしかったな~。
20231229190057-aonami.jpg

やっぱり体がめちゃくちゃ冷えてたんだな、とあったかいものを食べて実感。
この南瓜のペースト的な何かおいしい。
20231229190159-aonami.jpg

すごいの出てきた!?
氷に包まれてる~すごい~!!
20231229190335-aonami.jpg

フグのからあげ!
フグってこんなにおいしかったのか……。
20231229191026-aonami.jpg

すきやき~!
こういうの、いつ食べるのがちょうどいいかわかんなくていつもわたわたしてしまう……。
しかもなんかお肉がいい肉すぎてのどを通らなくて困った……脂身が最近全然だめ……!!
20231229192820-aonami.jpg

お寿司、目の前で握ってくれるの楽しい。
20231229194108-aonami.jpg

お味噌汁ほっとする~!
全部にお味噌汁ついてほしいすらある……。
20231229195250-aonami.jpg

フルーツワインゼリー!
苺めちゃくちゃ甘くてすごかった。
20231229195325-aonami.jpg
畳む


#旅
#のみくい
Icon of aonami
やっぱり3泊ほしいよ~~~~(今回はお宿グレードアップさせたのもあり2泊!)
2泊だとぐったりしたまま終わってしまう……いやそれでもいいんだけども!!!

ともあれお宿の貸し切り半露天風呂~!! いえいいえい!!
なんかお風呂に結構でかいお座敷ついてるのやべーな……。
ひとりで贅沢にお風呂とお部屋を使うのめちゃくちゃ快適なので、最高になってしまったな……。

#旅
Icon of aonami
昨日行ってきたおさるの湯もみもかわいかった。小芝居かわいいね……。
カピバラも間近で見られてハッピー!
わけあり温泉カピバラ(ハンドルネーム)だ!!!
手触りほんとにタワシだった。カピバラなるものよ……。
あと、ひさしぶりに短毛ねこちゃんの手触りを堪能するなどした。さびねこちゃんだ~!!
うちの子は長毛なので全然触り心地が違うんだよなあ……(昔は短毛も飼ってたんだけども)。
手触り自体は短毛ねこちゃんの方が好きで……おお……。

202312291316415-aonami.jpg
202312291316414-aonami.jpg
202312291316413-aonami.jpg
202312291316412-aonami.jpg
20231229131641-aonami.jpg
202312291316411-aonami.jpg
畳む


#旅
Icon of aonami
実は昨年来たときには湯もみを見てなかったので見てきた!

202312291309261-aonami.jpg
20231229130926-aonami.jpg
畳む


あれ、軽くやってるように見えるけど昔カヌーをやってたあざらしは知ってる……水の抵抗ってめちゃくちゃ強いってこと……(震える)
鍛えられし歴戦の湯もみガールなのだわ……。

#旅
Icon of aonami
昨年来たときにはこんな道なかったよな……?
という裏草津ルート。
お散歩にちょうどいいね~!
草津、細い道でもばんばん車が通るのでこういう歩行者専用の道は意外と少ないのだ。

202312291304026-aonami.jpg
202312291304025-aonami.jpg
202312291304024-aonami.jpg
202312291304023-aonami.jpg
202312291304022-aonami.jpg
202312291304021-aonami.jpg
20231229130402-aonami.jpg
畳む


#旅
Icon of aonami
今年の水上さんグッズ(?)

20231229124719-aonami.jpg
セブンのアイスコーナーに置いてあった、冷凍のもちもちカステラ。
実際めちゃくちゃもちもちでおいしかった。
また食べたいな~。
畳む


一度水上温泉にも行ってみたい気持ちはあるが未だ果たせていない。

ちなみにお昼はこれとセブンで買った春雨スープ(withお酒)である。
正直朝と夜でおなかいっぱいになるのでお昼は適当になるのだった……。

#旅
#のみくい
Icon of aonami
あさごはん!

初めて間近で見たかも、藁巻きの納豆!
納豆苦手なのが残念だな……。
20231229081743-aonami.jpg
畳む


#旅
#のみくい
Icon of aonami
朝風呂! ハッピーだよ~!!
今回のお宿の温泉、かなり温度もちょうどよく、快適……!!
(草津温泉はそもそもの温度が高いので、冷ますという過程をきちんと踏んでないと絶対熱いのだ……だから湯もみの文化があるともいう)
昨年、布団で寝たら体が覿面に死んだのでベッドのあるお宿にしたのだけどおそらく正解だったな。
きちんと眠れるかどうかは置いといて体は……楽なほう!!
体力が尽きててほぼ寝てるだけになりつつあるけど、そもそもの目的がそういう旅だからよいのだ……。

#旅
Icon of aonami
温泉めちゃくちゃよい 良さに満ちる
やっぱり一年に一回くらいは「温泉に入るだけの旅」をしたい……。

#旅
Icon of aonami
ごはんの時間! 上品すぎて震えている……!
でも、高くてもご飯が出てくるお宿にして正解だなあ。
あざらし、ご飯を探しに行くことに関してめちゃくちゃ雑になり、結局せっかくの旅先なのにカップめんとかになってしまいがちのため……。

以下、実際に出てきたごはん。

なんかすごい! 次々出てくる!!
20231228204444-aonami.jpg

前菜的なやつ。特におさかながおいしい。
20231228204533-aonami.jpg

大根餅と大豆ミートの揚げ物かな?
みぞれあんかけが抜群においしい。
20231228204652-aonami.jpg

おさしみ! ブリとヒラマサのあいのこのブリヒラがおいしい。さんきゅー近畿大学水産研究所。
20231228204911-aonami.jpg

これ一番おいしかったかも……。
茶碗蒸し的なものにおからを真鯛でくるんだものが入っていて抜群においしい。
20231228205005-aonami.jpg

おにくとおやさい、焼きました。
こういうの、自分で焼き加減がよくわかんなくていつもはらはらする。
20231228205044-aonami.jpg

おすし~! 好きなの作ってくれるというからブリヒラ頼んだ。
この時点でおなかいっぱいだったのでお寿司はちょっとだけ。
20231228205137-aonami.jpg

デザートめちゃくちゃかわいかったな……。
20231228205208-aonami.jpg
畳む


#旅
#のみくい
Icon of aonami
フィットボクシング2、46日目!
テレビとか広さとかの都合なのかなかなか判定が入らないが……旅先でもやっているぞ!!

20231228154757-aonami.jpg
202312281547571-aonami.jpg
202312281547572-aonami.jpg
202312281547573-aonami.jpg
202312281547574-aonami.jpg
畳む
Icon of aonami
フィットボクシング2、45日目!
最近軽めしかやってないからかめちゃくちゃ簡単なコースになっていた……でも気持ちよくできるのはよいなあ!

20231227212740-aonami.jpg
202312272127401-aonami.jpg
202312272127402-aonami.jpg
202312272127403-aonami.jpg
畳む
Icon of aonami
あざらしは意外と車移動が平気めなざらしなので、時間さえ余裕を持てれば案外遠方にバスで足を延ばすことも可能なのでは……?
ということを考えていた。
遊びすぎてお金がなくなりつつあるがその一方で遠征したい気持ちもあるため、なんかこう、少しでも移動費を削れぬものか……と考えるなどしている。
Icon of aonami
今月のあざらし、既に20万歩以上歩いてるらしい。
今までの生活だと平日5000歩(休日はほぼ出歩かない)歩けばいいとこだったので、10万歩いてるか歩いてないかだったのだな……。
最近は土日も必ずお散歩時間を設け、平日も歩く距離を伸ばしたので平均7000~8000歩をキープしている!
歩くの普通に気持ちがいい季節なので、今のうちに動く習慣を身につけてゆくのだ~。
Icon of aonami
明日から温泉旅行!
そして自主的ネットデトックス期間なので、30日いっぱいまでネットから離れるのでありました。
とはいえ日記だけは書くかも……。
何故なら! 可能そうならSwitch持ってってフィットボクシングしたいからだ!
フィットした記録だけでも書かないと、忘れるため。
楽しい旅になるとよい! うおお!!
Icon of aonami
フィットボクシング2、44日目!
今日は軽めの中のさらに軽めという感じだったけど少し動くだけでも楽になるな~!

20231226234605-aonami.jpg
202312262346051-aonami.jpg
202312262346052-aonami.jpg
202312262346053-aonami.jpg
畳む
Icon of aonami
一週間ちょいぼんやりあったのどの痛みが、このしんどいシーズンでも悪化することもなく、何事もないまま消えた気配があるので大勝利。
トローチと加湿器の力、えらいぞ。
やや高いし用法守らねばならぬけど、トローチは確実に痛みを散らしてくれるのでありがたさに満ちる。口内炎にも効く(正しい使い方ではないが)。
あざらしは飴が苦手なのでトローチほんとにありがたいんだよなあ~。甘さの中にあるお薬の味わいも好き。
そして象印の電気ポット型加湿器めちゃくちゃよいね~!! 大活躍!!
本体に直接水を入れるだけ、というシンプルさ、最高。口が大きいからお手入れも楽。すごい。発想の勝利。見た目はかわいくないがそこも含めてかわいい。
Icon of aonami
シーシャの予定をまた作った!
ヌン茶の後にシーシャという贅沢コース。最高。
今度は推しシーシャ作ってもらうんだ~! ふふーん!
モキバ作ってもらいたいな……見た目でわかりやすいキャラ性だし……。

■他愛ないメモ

シアワセモノマニアのあざらしこと青波零也の創作メモだったり、日々のどうでもいいつぶやきだったり、投稿サイトに載せるまでもない番外編だったり、見聞きしたものの感想メモだったり。

編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■カテゴリ:

■日付検索:

■カレンダー:

2024年1月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

■最近の投稿:

最終更新日時:
2024年06月27日(木) 11時51分02秒