らくがき[179件](15ページ目)
らくがき、暁星の追憶の晴天さんと水上さん

実は昨日の水上さんの下に描いてた(ので、トリミングしてこうなる)。
トーンレイヤー、トーンの黒くなってる部分しかクリッピングマスクできないと知る。
20%トーンの上にクリッピングして40%で影つけようとしても、20%の黒地の部分にしか色がつかないため永遠に影にならない……。
いや考えてみればそりゃそうなのだけど。
なので影をつけるときにはむしろ20%トーンの下に白で塗りつぶしたレイヤーを作って、そこに更に40%トーンでクリッピングするのがベネなのかな?
レイヤー数が無軌道に増えるけど……。
あと、トーンを使い過ぎなのでもうちょいトーンじゃないとこ作りたいな……。
そして相変わらず髪の毛のハイライトは模索中。
畳む
#あざらしおえかき

実は昨日の水上さんの下に描いてた(ので、トリミングしてこうなる)。
トーンレイヤー、トーンの黒くなってる部分しかクリッピングマスクできないと知る。
20%トーンの上にクリッピングして40%で影つけようとしても、20%の黒地の部分にしか色がつかないため永遠に影にならない……。
いや考えてみればそりゃそうなのだけど。
なので影をつけるときにはむしろ20%トーンの下に白で塗りつぶしたレイヤーを作って、そこに更に40%トーンでクリッピングするのがベネなのかな?
レイヤー数が無軌道に増えるけど……。
あと、トーンを使い過ぎなのでもうちょいトーンじゃないとこ作りたいな……。
そして相変わらず髪の毛のハイライトは模索中。
畳む
#あざらしおえかき
らくがき、レイル戦闘表情バリエーション

まだまだ頭の中をきちんと再現するには画力が足らないけど、勝ち目がないほど嬉しくなっちゃう人なのは伝わるかな……!
負けたい・死にたいわけではなく、勝ち目のない相手を前に無理やり足掻くような場面の方が生きてる実感が湧く、自分の役割を果たしてる気持ちになれる、みたいなひと……。
畳む
こういう表情バリエーション描くのめちゃ楽しいな~。
(レイル、ベースが無表情だからかなり差別化が難しかったが……w)
次に戦闘メインになるキャラ、たぶん暗夜かな……。キャライメージできたら捏ねるついでに描いてみたいな!
#あざらしおえかき


(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
まだまだ頭の中をきちんと再現するには画力が足らないけど、勝ち目がないほど嬉しくなっちゃう人なのは伝わるかな……!
負けたい・死にたいわけではなく、勝ち目のない相手を前に無理やり足掻くような場面の方が生きてる実感が湧く、自分の役割を果たしてる気持ちになれる、みたいなひと……。
畳む
こういう表情バリエーション描くのめちゃ楽しいな~。
(レイル、ベースが無表情だからかなり差別化が難しかったが……w)
次に戦闘メインになるキャラ、たぶん暗夜かな……。キャライメージできたら捏ねるついでに描いてみたいな!
#あざらしおえかき
らくがき、とけうさロワさん

ずっとロワさん描きたかったので今の感じで描けてうれし!
(前に二回ほどDoAロワさんをTEGAKIで描いたっきりだったので……)
このアシンメトリーの髪型めちゃ難しかったけど描くの楽しいな~!
バーテンダー服もグラデーションで案外いい効果になってるから、下手にハイライト入れるよりこっちの方がいい気がしてきた。
ロワさんのおよふく、シルエットだけが見えて境目がわかりづらい感じが似合うというのもある。
ただ一番の課題は朱鷺羽のときもそうだったけど、顔……。
まだまだ断然改善の余地がありそうに感じる。
どうしても女性描くと顔に比して目が大きくなっちゃいがちなので(というかそうしないと女性に見えなくなってしまう)、目を小さめに描いてもかわいくきれいに描ける方法を模索する必要がありそう~!
あと次描くならもうちょい眼鏡のフレームは細くていい あざらし思いました(つい太くしちゃう……)。
3D人形セットで1時間、描くのに6時間くらい。ほぼ一日かかってるじゃん……。
最初の一人(右上)の下書きが雑すぎてペン入れしながら考え込んでたのも原因な気はする。
描いたことなかったから本当に何をどうすればロワさんらしくなるかわかんなくて大苦戦していた。
二人目(左)くらいから少しわかってきた気がして多少ペン入れが楽になったから、多分これは描きなれないとスピード出ないな~。
まあ、昨日の雁金なんて下書きなしで3D人形だけを頼りにペン入れからスタートしてたけど。雁金だからね。
あと、靴は最初から履かせた状態で描こうね!
下書きほとんど終わってからハイヒール履かせようとしても無理なんだよマジで!! 馬鹿!!
畳む
#あざらしおえかき

ずっとロワさん描きたかったので今の感じで描けてうれし!
(前に二回ほどDoAロワさんをTEGAKIで描いたっきりだったので……)
このアシンメトリーの髪型めちゃ難しかったけど描くの楽しいな~!
バーテンダー服もグラデーションで案外いい効果になってるから、下手にハイライト入れるよりこっちの方がいい気がしてきた。
ロワさんのおよふく、シルエットだけが見えて境目がわかりづらい感じが似合うというのもある。
ただ一番の課題は朱鷺羽のときもそうだったけど、顔……。
まだまだ断然改善の余地がありそうに感じる。
どうしても女性描くと顔に比して目が大きくなっちゃいがちなので(というかそうしないと女性に見えなくなってしまう)、目を小さめに描いてもかわいくきれいに描ける方法を模索する必要がありそう~!
あと次描くならもうちょい眼鏡のフレームは細くていい あざらし思いました(つい太くしちゃう……)。
3D人形セットで1時間、描くのに6時間くらい。ほぼ一日かかってるじゃん……。
最初の一人(右上)の下書きが雑すぎてペン入れしながら考え込んでたのも原因な気はする。
描いたことなかったから本当に何をどうすればロワさんらしくなるかわかんなくて大苦戦していた。
二人目(左)くらいから少しわかってきた気がして多少ペン入れが楽になったから、多分これは描きなれないとスピード出ないな~。
まあ、昨日の雁金なんて下書きなしで3D人形だけを頼りにペン入れからスタートしてたけど。雁金だからね。
あと、靴は最初から履かせた状態で描こうね!
下書きほとんど終わってからハイヒール履かせようとしても無理なんだよマジで!! 馬鹿!!
畳む
#あざらしおえかき
マッドオカルティストガール白糸ながめと、復讐相手の怪異・閼伽姫。
モンスター系のおねーさんのデザインめちゃめちゃ難しいのでもうちょい真面目に考えなきゃな……。
(もっと派手な感じでひらひらにしたい……)
ながめはかなりイメージ通りに描けた気がする。目の描き方はもうちょい考えた方がいいかもだけど。
女の子の目の描き方、まだ安定しないよ~!!!
いや、男も安定してるとは言えないけど、でも、まだイメージに近く描けるというか。
鵯はこんな感じで見た目に反して結構穏やかな喋り方をする。
ただ、戦闘中はかなり口が悪い感じにしたいなという……気持ち……。
畳む
#あざらしおえかき