調子が悪く何もできないで転がっていたのだが、なんとなく漫画版のロード・エルメロイII世の事件簿読んでたら小説最初から読み直したくなったし、続編の冒険は1巻しか読めてなかったのでとりあえずしばらくの読書はこれ。 あざらしほんとにエルメロイII世が好きで、好きの方向性がかなりわかりやすいんだよなあ。 要するにあざらしの理想とする「上に立つもの」のイメージがあのへんにある。 (鏑木とか方向性はともかくなんかやりたいこととしてかなり近いラインにいるな~と感じるのよね) 灼かれたもの、その結果として少しでも己を灼いたものに追いつきたいと願うもの、けれど周りと同じやり方はできなくて、どうしても枠組みから外れてしまう(それは自分の理想ともかけ離れているだろう)もの……。 その必死さと、でもどうしてもズレていく感覚と、そしてそれこそを評価されること、みたいなね~! あざらしの好きなものすぎる。 ちなみにあざらしが好きなFateシリーズのキャラとしては他にFakeのセイバーがいるけどなんであざらしの趣味はことごとく外伝寄りなの? あ、あとロビンフッド(それも初出はEXTRAだろ!!!) 2024.11.7(Thu) 07:49:57 読み物 edit
あざらしほんとにエルメロイII世が好きで、好きの方向性がかなりわかりやすいんだよなあ。
要するにあざらしの理想とする「上に立つもの」のイメージがあのへんにある。
(鏑木とか方向性はともかくなんかやりたいこととしてかなり近いラインにいるな~と感じるのよね)
灼かれたもの、その結果として少しでも己を灼いたものに追いつきたいと願うもの、けれど周りと同じやり方はできなくて、どうしても枠組みから外れてしまう(それは自分の理想ともかけ離れているだろう)もの……。
その必死さと、でもどうしてもズレていく感覚と、そしてそれこそを評価されること、みたいなね~! あざらしの好きなものすぎる。
ちなみにあざらしが好きなFateシリーズのキャラとしては他にFakeのセイバーがいるけどなんであざらしの趣味はことごとく外伝寄りなの?
あ、あとロビンフッド(それも初出はEXTRAだろ!!!)