No.2237
- あざらしおえかき(200)
- 無名夜行(71)
- のみくい(60)
- FF14(37)
- てがき(36)
- 時計うさぎの不在証明(25)
- お買い物(24)
- 絵日記(20)
- Twitter300字SS(19)
- サイト改装(18)
- 桟敷城ショウ・マスト・ゴー・オン!(18)
- VRChat(16)
- 香水(15)
- 旅(11)
- Ricercare(11)
- TRPG(9)
- アフターグロウ・アフターイメージ(9)
- Tips(9)
- 石(9)
- 占い(8)
- いただきもの(8)
- TRPGシナリオ(8)
- てがきのひとひら(7)
- VRoid(7)
- あざらしおんがく(6)
- イベント(6)
- 作業BGM(6)
- 談話室の飛ばない探偵たち(6)
- パラノマサイト(5)
- レシピ(4)
- エア〆切(4)
- 無名夜行メモ(3)
- 夢(3)
- あざらしんりがく(3)
- あもざらし会(3)
- 虚構夢想(3)
- あざらしフォト(3)
- エア〆切前哨戦(3)
- ご挨拶(3)
- 使い方(3)
- ワックスあそび(2)
- あざらしドット(2)
- 同人誌感想(2)
- インクづくり(2)
- 無名夜行の歩き方(2)
- dounats_odai(2)
- 毎月300字小説企画(2)
- 霧世界報告(2)
- あしゅるか班(1)
- TRPGネタバレ(1)
- 創作2022_23(1)
- 創作2021_22(1)
- Space in タグ(1)
- HowToUse(1)
いいよね~このお声と音の組み合わせがね……。
あんまり意識してなかったけど最近「リンネ」の音のキャラをやってるんだな……と気づいたりしている。
CoC『東京ゴーストマティカ』でHO鈴をもらったので「鈴音」というキャラをやってるんだけど、言葉通りに「鈴の音」であり、「輪廻」からくる「生死」のイメージであり、みたいなところ。
(それこそカードワースの「進め、その鈴の歩で」のイメージがあったりとかね……)
シキといい鈴音といい、ちょっとした言葉遊びのある名前が結構好きなところはあるかも。特に「本名かどうかはわからない」みたいなラインだとそういう名づけしがちかも。
逆に本名だと普通に名付けちゃったりするんだけど、でも無名夜行名前プールから選びつつ「鏑」の名からくる「鏑矢」のイメージ、「矢ではあるが人を射るためのものではない」「清めの音色として扱われる」辺りからくる「浄化・神聖」のイメージを負う鏑木とかもいる。あいつは結構ストレートに「聖職者」のイメージで構築してるんだよな……。